第一期園庭づくり。みんなで植樹祭をしました。
- 東大沢保育園(埼玉県越谷市)
- 2016年09月03日

東大沢保育園は、今年4月に開園した新しい保育園です。
園として、親子参加イベントを通して、園と保護者、また保護者同士の交流を大切にしたいと考えている中で、園庭づくりのお話しをいただきました。そこで、親子参加の植樹祭をご提案し、実施することになりました。
ここに至るまで、何度か園庭づくりの会議を重ね、園庭の将来像をある程度見定める作業をしてきました。
そうして、今回第一期の園庭づくりとして、高木ではクスノキ他、ヤマモモ・カリン・ブルーベリーを、低木では10種類37本の四季折々の花木などを植えました。また、竹で組んだものにレンギョウを誘引させたトンネルも作りました。
本当に楽しく盛り上がった一時を過ごすことができました。
今後も第二期・第三期と園庭づくりは続きます。乞うご期待下さい。




- 園からの声
-
暑かったけれど、子どもたちや親御さんも満足されたようで、とても良かったです。
単に木を植えるだけでなく、作業前の木の特徴や植え方を教えてもらって、みなさん勉強になったと思います。これから園庭が様変わりしていき、その中で子どもたちがどう成長するのか楽しみです。
- 施設概要
-
園名 社会福祉法人 遍照会 東大沢保育園 住所 埼玉県越谷市東大沢4-31-1 施工日 2016年9月1日~9月3日 施工規模 約50㎡