園庭芝張り工事
- 石川保育園(大阪府河南町)
- 2017年01月28日

この園では、既に芝生広場や芝生の築山があり、そうした環境下で子どもたちは走りまわったり転げまわったり、のびのびと遊んでいました。
今回の工事では、大阪府みどりの基金を活用して、第一・第二園庭あわせて約1,000平米の芝生広場を広げました。
第二園庭ではケガを恐れることなく思いっきりサッカーができるでしょう。
この基金の活用は、参加型による施工とその後の管理を前提としているので、管理については、弊社から提示した管理表を参考に、日々連携しながらやっていきたいと思っています。
工事最終日のみんなでの芝張りは、90名強の親子と一緒に楽しく作業ができました。
さらに今年中には、園庭改造に取り組むとのことなので、園の先生方と共に考え、素敵な園庭づくりを進めていきたいと思います。

第二園庭芝張り

第二園庭芝張り前

第二園庭芝張り後

第一園庭芝張り

第一園庭芝張り後

目砂散布機
- 園からの声
-
今日の芝張りは、みなさん大変喜ばれていたのでよかったです。
この保育園は、元々小学校だったので、当時の卒業生も保護者の中にはいらっしゃって、こうして我が子の遊ぶ環境がよくなっていくことは、とても嬉しいとの話しを聞きました。
これからは管理が忙しくなりますが、頑張っていきますので色々アドバイス下さい。
- 施設概要
-
園名 社会福祉法人千早赤阪福祉会 石川保育園 住所 大阪府南河内郡河南町大字一須賀76番地 施工日 2017年1月23日~1月28日 施工規模 約1,000㎡