お庭が自然いっぱいの園庭になりました
- コティおうち保育園(東京都世田谷区)
- 2019年12月13日

一軒のおうちで保育園をされている先生から、お庭を子どもたちが楽しみ、
保育士さんたちが癒しを感じられるような園庭にしてほしい、とお声がけ頂きました。
元々あった花壇は撤去し、盛られた土は子どもたちが築山のように感じてもらえるように
そのまま残しました。
ヤマモモの木が立派に育っていたので、そこにブランコを設置しました。
大きく育った木が植わっている園庭の特権ですね!
植物もたくさん植えて、季節の移り変わりを感じ、花や実、葉を取って子供たちが
遊べるように、自然を感じられる園庭にしました。
公園に行くには少し遠い、周りが住宅に囲まれたような環境でも、園庭に草花や木を植えることで
自然を感じてもらえたらいいなと思います。


丸太は子どもたちが自由に移動できます



ヤマモモの木にブランコ!

- 園からの声
-
木や草花がいっぱいの園庭になって、これから季節が変わっていくのが楽しみです。
子どもが楽しめる要素をたくさん作って頂きありがとうございます。
これからどんな発見をしてくれるのか、保育士もみんな楽しみにしています。
- 施設概要
-
園名 コティおうち保育園 住所 東京都世田谷区成城7-29-27 施工日 2019年12月11日~12月13日