足あと 施工実績

             

園庭改造の序章です。

  • すずたこども園(長崎県大村市)
  • 2020年12月17日

初めてお伺いしたのが、2019年8月。

園庭利用を念頭に、園舎隣接地をグランドとして整備している状態でした。
そこから職員の皆様と、まずはコンセプトを
「森の中で自然と触れ合える園庭」と決め、
その後話し合いを約1年間重ね、
2020年9月、園庭の将来イメージが完成しました。

その全体イメージの基盤となる部分を、同年12月手がけました。
まさに園庭改造の序章です。

これより、実際の遊びと将来イメージを擦り合わせしつつ、
マイナーチェンジを繰り返しながら、職員の皆様と理想の園庭を
順に作り上げていきたいと思います。

みんなで植樹しました

工事前

将来イメージスケッチ

トンネルを据えてます

序章1

序章2

園からの声

いよいよ始まりました。

規模の大きさにややびっくりしています。

これまで平坦だったので、築山や斜面を

子どもたちがどのように遊ぶか見守っていきます。

これから園庭が順に出来上がっていくのも楽しみです。

施設概要
園名 社会福祉法人鈴田福祉会 すずたこども園
住所 〒856-0845 長崎県大村市大里町30 番地 3
施工日 2020年12月10日~19日
施工規模 約240㎡
ページトップへ