メールやお電話でいただくお問い合わせから
園庭づくりははじまります。
毎日の保育活動や外遊びの中で、園庭についてのお悩み、ご希望についてお聞かせください。
そこから理想の園庭づくり、園庭改造がはじまります。
園庭で遊んでいる子どもたちの様子や保育者の関わり等を観察します。
現地を見て、ヒアリングした内容や遊びの観察、お散歩ルートやなじみの公園の視察をもとに第一案をご提案します。
第一案をたたき台として、園内研修などで活発に意見交換をし、協議を重ねていきます。
図面だけではイメージしづらいところ、立体的なイラストがあれば大まかに把握できます。
また色をのせ、子どもたちや保育者を描き加えることで、楽しい園庭のイメージが共有できます。
イラストでは一方向からしか捉えられないことが、模型では多角的に理解できます。
ここにも子どもたちや保育者を置くことで、よりリアルな感覚が得られます。説明会には最適です。
こどもみらい®が取り組んだ近くにある園庭にご案内します。
保育者同士で園庭改造のいきさつや、改造の前と後の園庭遊びの変化について生の声を聞いてみましょう。
プランが固まったら、
いよいよ工事が始まります。
工事の様子を
間近で見られます。
植木職人さんと一緒に色んな木を植えてみましょう。
職人さんの技が間近で見れますよ。
植樹の前には、それぞれの木のおもしろ情報(特徴や名前の由来など)、遊び方、実の食べ方などをお伝えします。
基盤の造成や設備関係は事前に済ませておくので、池づくりの仕上げをみんなでやりましょう。単に池づくりと言っても、小川のせせらぎをつくったり、丸太橋や丸太デッキを架けたりします。最後に、石を並べ水生植物を植えたら完成です。
園庭工事に入るまでは、職員の方々と議論を重ねてきましたが、完成した園庭を目の当たりにして、少し不安に思うところだったり、色んな感想をお持ちだと思います。
そこで、これまでの経緯を踏まえ、新しい園庭の注意点や今後の植物たちとのお付き合いの仕方などを説明させて頂きます。