スタッフブログ一覧
2024年09月11日
夏の園庭
せせらぎ保育園(東京都清瀬市) 園庭をつくって10年が経った園庭。 半年ぶりにやって来ました(^^) まだまだ夏の園庭の装いです。 10年経った今では、定期的なメンテナンスとし…
2024年09月04日
芝刈り(^-^;
しいの実こども園(大阪府阪南市) 園庭の芝生管理をやっています。 芝の種類は、ティフトン芝です。 年間を通して、芝刈りの他、各種肥料や殺虫殺菌剤の散布、エアレーション、自動潅水装置の…
2024年09月03日
木製遊具の柵の交換(^^)
高木保育園(愛媛県松山市) 2017年に完成した園庭。 遊具の柵が傷んできたので、 この度、デザインを一新して交換るすことになりました。形状変更と色を加えました。 柵を変えるだ…
2024年08月30日
新学期の楽しみ
東京都世田谷区の国本幼稚園 ピロティでつくる木製遊具が、いよいよ大詰めを迎えます! 現場に材木の搬入から始まり、 刻みや加工、塗装も現場でこなし、 組み立てまで、一貫して現場で…
2024年08月29日
園庭で黒板(^^)
時々、園庭づくりの中で黒板を設置しています。 今夏は、追手門学院幼稚園(大阪府豊中市)でも2枚の黒板を置きました。 これまでの黒板に比べ大きかったので、 黒板面の素材を変更したところ…
2024年08月25日
木製遊具の点検と防腐剤の追い塗り
ぶどうの実鷺沼園(川崎市宮前区) 2021年10月に完成した園庭です。 遊具を兼ねたデッキの点検と防腐剤の追い塗りをしました。 黒板も腐食はなく、良好な状態でした。 今は、プー…
2024年08月23日
ユンボに向かって声援を
大阪府河内長野市にあるおしお幼稚園で、 第一期の園庭工事をしました。 工事現場が教室のすぐ前だったので、 子どもたちは、大人気のユンボが間近で見ることができ、大興奮! 子どもた…
2024年08月11日
ピロティで良かった(^^)
8月13日から、国本幼稚園さん(東京都世田谷区)で、 新しい遊具を設置します。 もとあった遊具は、既に撤去済みで、 新しくデザインされた遊具も同じピロティに設置します。 ピロテ…
2022年10月01日
園庭改造第二弾!
大阪府高槻市にある阿武山たつの子認定こども園。 この園に初めてお伺いしたのが、2009年7月。、当時は保育園でした。 園庭改造第一弾は、ここからスタートし、職員の皆様と議論を重ね、 翌2010年…
2022年08月09日
只今、コンセプトブック作成中!
今、会社案内資料に代わる、コンセプトブックを作成しています。 コンセプトブック、題して「園庭づくり応援団」が大切にしていること。 7つの項目に分けて、写真とテキストで構成したシンプルな冊子に仕…
前へ
1
2
3
4
5
…
19
次へ