スタッフブログ一覧
2018年03月17日
年度末の園庭工事の宿命
今日17日は、全国の多くの保育園や幼稚園で卒園式が行われています。 なので、今工事をしてます、世田谷区内の保育園の作業は、今日は休みです。 その現場でのある出来事と言いますか、男の子のある一言…
2018年03月13日
ようやく新戦力が加入します!
尼崎の本社では、これまで長い間、外で動ける新たなスタッフを募集していましたが、最近になってようやく応募が増え、数人の方と面接をさせて頂きました。 そしてこの度、正式なスタッフとして、一人の男性を…
2018年03月02日
明日は、親子で植栽イベント。
最近、園庭づくりの現場が立て込んでいて、なかなかブロクを更新する時間がありませんでした。 明日の桃の節句(ひな祭り)は、大阪府箕面市内の保育園で親子参加の植栽イベントをやります。 これまでは明…
2018年02月03日
運動会というビッグイベント
この時期に運動会の話題ですが…。 先日、世田谷区内の保育園で園庭改造のご依頼があって、 お伺いしたときに、運動会とビッグイベントを改めて考えさせられました。 この保育園では、年に一回の運動会…
2018年01月27日
富士溶岩
茨城県つくば市内の保育園で園庭改造工事を進めています。 園庭の一画を造成し、色んな遊びができる、 ある意味この一画全体が遊具と呼べるようなものをつくっています。 そのひとつの要素に石垣があって、…
2018年01月03日
新年明けまして、おめでとうございます。
昨年は、多くのご縁を頂き、心より御礼を申し上げます。 今年も、子どもたちの未来のために、スタッフ一同、頑張って参ります。 お陰様で、年々ご縁を頂く園さんも増え、また地域的な広がりも見せておりま…
2017年12月22日
まさに驚異!
大阪府門真市内の保育園にある遊具、センダンのツリーハウス。 半年に一度、夏と冬に遊具の定期点検に行くのですが、 いつもその生命力にたいへん驚かされます。 この遊具は、道路に面した園庭の端にあ…
2017年12月11日
まだまだ未熟者です。
弊社では、現場の先生方の意見や要望を踏まえ、園庭プランのご提案をしています。 先生方の意見や要望をうまく引き出すには、まずは和やかな雰囲気づくりが大事と考え、 まだまだ未熟者ではありますが、研修会…
2017年12月01日
お陰様で6歳になりました。
皆様のお陰で、本日、株式会社こどもみらいは、6歳の誕生日を迎えることができました。 本当にありがとうございます。 これまでの6年間、様々な経験をさせて頂き、様々な方々との出会いがありました。 …
2017年11月28日
石垣って奥深いから、面白い。
今、三重県津市内のこども園で、園庭改造の第一期工事に取り組んでいます。 第三期での完成を目指し、恐らく三年計画になると思います。 園庭改造の進め方としては、理想的だと思っています。 今回の第…
前へ
1
…
9
10
11
12
13
…
19
次へ