砂利の駐車場を乳児園庭にしました。
- とよみ保育園(沖縄県豊見城市)
- 2015年11月10日

とよみ乳児クラスの増築に伴い、クラス前の砂利の駐車場を乳児園庭にしました。
「わんぱくに元気に育ってほしい」との要望を取り入れ、乳児にしてはやや高さのある2つの築山を作りました。
そして、その2つの築山をつなぐ橋は「三匹のやぎのがらがらどん」に出てくる橋をモチーフに作りました。絵本の世界観を具現化することで、子供達は感動し、さらに想像が膨らむのではないでしょうか。
ガジュマル・シマサルスベリ・島バナナなど、沖縄の身近な植物を園庭に取り入れることで、季節の移り変わりを子供達の遊びや感覚を通して感じられることと思います。




- 園からの声
-
とても良い園庭ができました。
芝生の養生期間があるが、早く子供達を遊ばせてあげたい。
くぐる・渡る・登る・下る・転がるなど、体を自由に動かして楽しみたい。
- 施設概要
-
園名 社会福祉法人 金努福祉会 とよみ保育園 住所 沖縄県豊見城市字真玉橋238-1 施工日 2015年7月17日~7月25日 施工規模 約120㎡